第7弾 ダックスフント7才の女の子
あやさわ時代から仲良くさせてもらっている
真白ちゃんのヒーリングを行いましたのでご紹介します。
ダックスちゃんちの7姉妹シリーズ第7弾、最終回です。
気になる症状としては
・歯が弱く手術経験あり、再手術も予定している
・歩き方が変なので関節や骨に違和感がないか気になっている
・1歳の頃にストルバイトになったことがある
・肝臓の数値が少し高い
でした。
リーディングをしてみると
先天的な病気はなく
今気になる病気は、歯と肝臓で
東洋医学的には肝臓の弱りが筋に影響を与えている状態ですので
肝臓のケアをするのがよいです。
ヒーリングに関しては8日間で
必要なエネルギーは
・ネガティブな感情の浄化
・五臓六腑の機能調整と細胞の再生
・骨格細胞の修復と再生
でした。
以下は飼い主さまからいただいたフィードバックになります。
色々と発見が盛り沢山だったヒーリングも真白で最後です。
真白の心配事は歯が弱くて歯茎が少し赤いこと
肝臓の数値が少し高いこと
歩き方がヨチヨチしているので関節が悪いのかも?と
心配しているの3点でした。
リーディングの結果は、肝臓に心配ありと歯には違和感を感じているとの事。
歯のスケーリングは5月に受けましたが歯の専門病院では無かったし
1ヶ所気になる箇所があるので、来春までにもう一度今度は専門医にきっちり施術をし
てもらおうと思います。
肝臓には歯からの影響もあるかもしれないので、これで少し良くなればなと思っ
ています。
今後は食事の工夫も続けつつ肝臓のメンテを頑張りたいと思います。
今回悩みのタネだったストレスですが、真白はストレスは感じていないとのこと
で安心しました (^^)
末っ子気質バリバリで天真爛漫に毎日楽しそうに過ごしているので「納得」です
(笑)
ただビックリだったのが保育園が苦手との告白でした。
詳しくリーディングしていただくと、保育園自体が嫌いとかではなくて、苦手な
お友達がいるとの事。
あの子かな~と当たりを付けて聞いてみるとビンゴでした(笑)
ただ少し苦手と思っているだけで保育園自体は好きみたいだし、ストレスも感じ
ていないらしいのでこのまま通ってもらおうと思います。
今回の7ワンのリーディングで気になったのは、思いの外保育園にストレスを感
じていたと言うことでした。
我が家は2ヶ所の保育園に行っていますが、天音の強度のストレスの始まりがど
うもここからのようなので、こちらは卒業させようと思いました。
今後行かせるか悩んでいたので、今回なっつんさんにリーディングをして頂いて
良かったです(^^)
なかなか天音のストレスはしぶといようですが、少しずつ心が癒やされていけば
良いなと思っています。
今回は綾ちゃんが大変な時にたくさんのリーディング&ヒーリングをお願いして
しまって、なっつんさんにはご負担だったのではと申し訳なく思っています。
色々たくさんの事を教えていただいたので、それを踏まえて今後の生活に活かし
ていけたらと思います。
なっつんさん、本当にお世話になりありがとうございました(^^)
今度我が家の輩7にぜひ会ってやってくださいね♪
後半3頭は
綾ちゃんが亡くなる日の午前中にリーディングをしました。
綾ちゃんの調子が悪くなってリーディングをお待たせしてしまっていました。
今日やらないとしばらくできないような気がして
ぐっと集中してリーディングをしたつもりでしたが
リーディング結果をお知らせすると
飼い主さんから「えーーー」というお返事が多くて焦りました(;^_^A
保育園に行くことを好きそうに見えるのに
リーディングの結果は好きではないと。
私のリーディングはYes,Noでしか結果が分からないので
どこまで掘り下げるかは経験値になります。
私は事前にはどの子が保育園が好きなのかを聞いていなかったので
保育園が好きではないという結果にそうなんだと
そのまんまお伝えしました。
飼い主さんからの反応を聞いて再度リーディングで掘り下げていくと
苦手な理由があったのです。
車の移動が苦手だったり
苦手な子が保育園にいるだったり
あぁ、もっとリーディングのレベルアップをしたい
質問にただ答えるだけではダメだ。
なぜそういう結果なのか、改善策まで伝えないと意味がないと。
7ダックスちゃんには色々なことを教わりました。
アニマルヒーラーデビューしたばっかりの私に
一気に7頭ものヒーリングを依頼していただけたのも
大変自信につながりました。
やっと涼しくなってお出かけしやすい時期になってきたので
7ダックスちゃんと遊びに行くのが今から楽しみです☆
0コメント